関東地区
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

東京

おひとり様終活講座<船堀>

・開催日時:2025年3月30日(日) 
・会場:タワーホール船堀406会議室 
・講師:保戸田武

トークイベント「保険と終活について語ります」

・開催日時:2025年4月5日(土) 
・会場:西大井創業支援センター 多目的ホール
・講師:内田真人

おひとり様終活講座<船堀> 

・開催日時:2025年4月27日(日) 
・会場:タワーホール船堀406会議室 
・講師:保戸田武

終活ガイド資格2級講座<船堀> 

・開催日時:2025年4月29日(火祝) 
・会場:タワーホール船堀406会議室 
・講師:保戸田武

終活ガイド資格2級講座<船堀> 

・開催日時:2025年5月18日(日) 
・会場:タワーホール船堀305会議室 
・講師:保戸田武

おひとり様終活講座<船堀> 

・開催日時:2025年5月24日(土) 
・会場:タワーホール船堀406会議室 
・講師:保戸田武

千葉県

【軽部主催】終活ガイド検定2級

・開催日時:2025年4月13日(日)
・会場:千葉支部
・講師:軽部かな

神奈川県

『時代とともに変わる、相続のすがた』 with 終活のおハナシ

・開催日時:2025年3月30日 (日)
・会場:オンライン開催
・講師:鎌野成人

「未来が楽しみになるエンディングノート」お試し講座

・開催日時:2025年3月31日 (月)
・会場:神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2-22
 ロイヤルマート2階 イベントスペース
・講師:持田由紀

終活ってなぁーに!? with 終活のおハナシ

・開催日時:2025年4月17日 (木)
・会場:オンライン開催
・講師:鎌野成人

認知症世界の歩き方 with 終活のおハナシ

・開催日時:2025年4月20日 (日)
・会場:オンライン開催
・講師:鎌野成人

『時代とともに変わる、相続のすがた』 with 終活のおハナシ

・開催日時:2025年4月21日 (月)
・会場:オンライン開催
・講師:鎌野成人

★エンディングノートセミナー♥~1つでも多く書き遺す為に必要な6つのこと~

・開催日時:2025年4月25日 (金)
・会場:ZOOM開催
・講師:軽部かな

終活ってなぁーに!? with 終活のおハナシ

・開催日時:2025年4月27日 (日)
・会場:オンライン開催
・講師:鎌野成人

はじめよう!デジタル終活 with 終活のおハナシ

・開催日時:2025年4月28日 (月)
・会場:オンライン開催
・講師:鎌野成人

認知症世界の歩き方 with 終活のおハナシ

・開催日時:2025年4月29日 (火)
・会場:オンライン開催
・講師:鎌野成人

『時代とともに変わる、相続のすがた』 with 終活のおハナシ

・開催日時:2025年4月30日 (水)
・会場:オンライン開催
・講師:鎌野成人

【軽部主催】ペット終活エンディングノート書き方セミナー

・開催日時:2025年5月9日 (金)
・会場:ZOOMオンライン
・講師:軽部かな

主婦や初心者にもわかる「お金に働いてもらう という考え方」

・開催日時:2025年5月18日 (日)
・会場:神奈川県横浜市神奈川区台町17−1                       マストビル4階
・講師:鎌野成人

認知症世界の歩き方 in 戸塚

・開催日時:2025年6月8日 (日)
・会場:戸塚区総合庁舎3階多目的スペース(小)
・講師:鎌野成人

山梨県

終活のすすめ~後悔しない人生の終わり方~

・開催日時:2025年5月29日(木)
・会場:甲斐市竜王公民館
・講師:酒井孝一

終活のすすめ~人生の棚卸しに~

・開催日時:2025年6月14日(土)
・会場:甲府市生涯学習センター
・講師:酒井孝一

終活のすすめ~エンディングノートとは~

・開催日時:2025年6月19日(木)
・会場:甲斐市竜王公民館
・講師:酒井孝一

群馬県

埼玉県

栃木県

終活ガイド資格でできること

終活ガイド初級資格
終活の知識を学び始めたい方におすすめ。
終活の基本的な知識を習得できます。
取得費用は無料なので、お気軽に受講していただけます。
終活ガイド資格
終活ガイド初級(3級)からさらにステップアップしたい方、お困りの方にアドバイスをしたい方におすすめの資格です。
より終活の知識を深めることができます。
終活ガイド上級資格
終活についての相談を解決できます。
また、検定・セミナーに無料参加、WEB閲覧資料使い放題、本部セミナー資料の利用、ポータルサイト掲載、自身(自社)アピールなども可能です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

資格取得者の声

  • 1級を取得し、自身のアピールをすることが
    できました。仕事の幅が広がり、
    社会貢献ができているなと感じます。
    1級取得者・男性)
  • 終活の知識を学び、困っているお友達に
    アドバイスができるようになりました。
    とても感謝され、嬉しいです!

    2級取得者・女性)
  • 終活の知識を学び、自分と家族の今後に
    備えられるようになりました!

    3級取得者・男性)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

今、話題の「終活ガイド資格」は資格取得者・満足度No.1資格!

終活協議会の「終活ガイド資格」は、終活に必要な知識と情報を身に付け、セカンドキャリアを磨いて、これからの社会に貢献し、活躍できる唯一の終活資格です。

「終活ガイド資格」を取得される方はスキルアップ、キャリアアップを目指す方が大多数です。 中でも高齢者と接点がある職業の方が目立っています。

厚生労働省は65歳以上の高齢者数が2042年に3,935万人でピークを迎えると予測していますので(令和2年版高齢者白書)、これから10年、20年先のキャリアを見据えて、隙間時間に資格を取得する方々が年々増加しています。


表示したいテキスト